資料請求
個別説明会
加盟店申込み審査
加盟店契約
店舗開発
物件契約
古物商申請
店舗施工
研修
開業


どのような商品を扱いますか?
当社は、よくあるFCで何でも買い取る手法は推奨していなく、上記のバック・時計・ダイヤ・宝石(貴金属)・地金類・切手・金券(チケット)・お酒・洋服・毛皮・着物の11品目を専門に行う買取でございます。
未経験ですが、問題ありませんか?
全く問題は、ございません。
当社の強みは全国・海外に出店実績のある大手買取・販売会社を創業した会社が運営しております。
そこで働いていた方々は当然未経験のスタートからです。
買取(バイヤー)人材を1,000名以上育成して来た実績もありますので、未経験でも安心して買取業を行えます。
なぜ、他社のFCのように品目を増やさないのですか?
必ずしも11品目しか買取をおこなってはいけない縛りは設けておりません。
各オーナー様の判断で行っていただいても構いません。
当社の考えは、様々な品目を取扱うことは反対より賛成です。
しかし、業界にはそれに特化した買取販売(専門のプロ)がございます。
それらの専門のバイヤーになるためには時間と経験・知識や市場調査があっての事と考えます。
取引先の方には、他社FC加盟店様も数多くの方々がおりますが、『本部で決められた多くの品目に対応が出来ない‼!』
『ごみに近い物が持ち込まれ、断る事も出来ず買取をし処分費で利益が減った。』近い話で、『買い取った家具を店内に置ききれず、野外に置いていたら翌日の朝、店前に粗大ごみの山になっていて困った。』などなどアイテムを増やすとトラブルがあります。
その様なオーナー様の負担にならないように、一般的な買取品目の対応を推奨いたしております。
加盟店になる為にあたって年齢や性別等の条件はありますか?
ございません。
基本的には、オーナー様が『買取業をやりたい、経営者になりたい』という気持ちと信念があれば、大丈夫です。
加盟店になる為にあたって年齢や性別等の条件はありますか?
ございません。
ただ、記憶力が必要な事が多々ありますので、ご家族様と記憶力の部分で相談は必要です。
加盟店が他の買取FCと比べ安いのはなぜですか?他の部分が高いとか。。。。
オーナー様に永く継続して運営していただく事が目的です。
ですので、他社のFCと違い加盟金が安くロイヤルティが高いとか、店舗販促物の強制購入とかもありません。
ロイヤルティも一律の50,000~30,000と業界最安値となっております。
複数の開業はできますか?
オーナー様が買取ビジネス、弊社FCの良さがわかっていただけているものとして可能です。
ただ、出店箇所には弊社の出店規約がございます。
加盟金やロイヤルティ・不動産取得費や研修費などはわかりますが、他に多くかかる経費等はありますか?
質問にありました以外に特に必用とする経費等はありませんが、ブランドや貴金属を買取る際の什器等がかかります。
これは他のFC様も同様にかかる物でオーナー様に用意して頂く事も可能です。
PC設備・通信開通費の他社様の様に数百万も弊社は掛かりません。
PC環境をオーナー様に一任しておりますのでPC購入費も入れも数万円から十数万円でおさまります。
当然、他社様によくある別途システム使用料などもございません。